防災週間
防災関連〇〇の日
明日、8月30日土曜日からは防災週間がはじまります。
防災の日である9月1日を含んだ8月30日~9月5日の1週間は防災週間。
加えて9月はひと月が丸々防災月間とされています。
弊社社名にも入っております『防災』。
突然ですが皆さまは『防災』をしていますか?
防災とは「災害を防止すること」「災害が発生したときの被害を防ぐこと、及び災害の復旧を図ること」。
また、「災害に備える」という意味での普及も見られる言葉です。
なんとなく『防災』と聞くと、なにかスケールの大きなことをしなければならないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、上に書いた通り、『防災』は様々な意味を含んでいます。
そして、何かを買いそろえたり、何かを設置したりだけでなく、災害についてや防災についての関心を深めることも『防災』の一環であると弊社は考えております。
そこで、防災月間である9月は多方面の情報をおしらせして参ります。
弊社のなにかが、どなたかの『防災』のキッカケになれますと幸いです。
今月の防災に関する更新内容は以下の通り。
ご興味のある内容がございましたらぜひ、更新日には弊社ホームページまで足を運んでいただきたく存じます。
〇9月 防災関連更新記事〇
・1日 防災の日
・3日 防災週間 墜落・転落災害撲滅キャンペーンについて
・5日 防災週間 救急医療週間について
・9日 救急の日
・16日 ローリングストック
・18日 減災とは
・24日 災害後の経済的備え
・30日 特別警報
※今現在の予定のなりますので、多少日付の前後がある可能性もありますがご容赦ください。