新着情報 NEWS

新着情報

いよいよ明日は出来島あばれみこし

出来島あばれみこし

いよいよ明日に迫った『出来島あばれみこし』。

弊社従業員も毎年半数近く参加をしております。

 

前回の『出来島あばれみこし』に関する記事でも掲載したこの画像は今年度のポスター。

貼ってあるのは弊社の壁です。

玄関脇の壁に掲載しながら、お祭り当日を楽しみにしております。

 

このお祭りでは朝から夕方まで、おみこしを担いで地域を練り歩きます。

おみこしは「大人みこし」と呼ばれる大きなおみこしと、「子どもみこし」と呼ばれる小さなおみこしがあります。

ポスターにあるように利根川に飛び込むのは「大人みこし」。

暑い熊谷ならではの、最初から最後までずっと水をかけるところも、特徴の一つです。

筆者も参加経験がありますが、開始数分でクライマックスかと錯覚するほどに水を浴びました…

 

地域ぐるみで行う「大人の本気」の水遊びのようなユーモアたっぷりのお祭りです。

おみこしを担いでいる方はもちろん、見守っている大人まで、参加者どころか見学者までみんな仲良く揃って濡れます。

熊谷市の奇祭『出来島あばれみこし』。

明日はいよいよ前夜祭。明後日はおみこし当日となります。

大人による本気の水遊び。

ぜひ熊谷市出来島までお立ち寄りください。